パソコンは、ただの端末へ
最近、泥棒さんにも狙われてる情報の詰まったパソコン。
1台盗まれるだけでもカナリの損害になります。
ファイルサーバーなんて持って行かれた際には、冷や汗ものですよね。
大企業なら、資金力ででセキュアな環境で保存出来ても中小企業では、中途半端度が高くなってしまいます。
そこで、現在クラウドシステム化を考えていますが、まだまだ問題がいっぱい・・・
手始めに、漏れてもさほど問題の無い情報から、雲の上に持って行き将来的には、社内パソコンは端末として動いてくれれば文句なしだと思っています。
それにしても、Googleのサービスって半端無いって思いませんか?
GMailの使いやすさ、拡張性、スパムフィルタの性能。
Googleグループ、Googleカレンダー、Picasa・・・
また、便利なAPIなども公開されてて、最近は専らG派です。(汗
関連記事